グミ王国の記録などなど

このサイトは、私ナガシマンだけではなく、たくさんの方々の協力で成り立っていまーす。
海外旅行の貴重な時間の間に、わたくしにグミ土産を買ってきていただける方、本当にわざわざ探してくれて
ありがとうございます。涙ちょちょぎれます。
ここでは、そんな皆様に敬意を表して、何個買ってきてくれたか、ランキングーーーーー!!(またランキングかい?!)

☆ 1位 ☆ 蝶野さん
[ロシアなど遠くから、買ってきてくれる強力なパートナーじゃ]
No.29 No.49 No.58 No.63 No.70 No.71 No.88 No.90 No.91 No.106
No.126 No.127 No.137 No.138 No.139 No.159 No.171 No.172 No.175 No.176
No.177 No.178 No.182 No.184 No.186 No.188 No.254 No.257 No.270 No.273
No.306 No.311 No.325 No.326 No.328 No.332 No.457 No.612 No.810
39個
☆ 2位 ☆ 手荷物係(フィールドフィールドさん、藤ブックさん、ライトチャイルドさん)
[お祝いでダンボール箱に入ったたくさんのグミを頂きましたーーー!!!]
No.30 No.35 No.36 No.37 No.38 No.39 No.40 No.41 No.42 No.45
No.46 No.47 No.55 No.56 No.60 No.69 No.76 No.77 No.78 No.79
No.80 No.87 No.92 No.93 No.94 No.95 No.98 No.107 No.109 No.110
No.121
31個
☆ 3位 ☆ ヒカールさん
[世界中のグミを頂いてしまってます。目指せ蝶野さん超えと聞きました!]
No.226 No.227 No.230 No.234 No.236 No.237 No.242 No.244 No.245 No.246
No.252 No.253 No.258 No.266 No.267 No.276 No.278 No.286 No.288 No.289
No.303 No.312 No.313 No.320 No.321 No.334 No.335
27個
4位 サスケとさくらさん
[いろんなグミをありがとーう。]
No.868 No.870 No.875 No.879 No.882 No.884 No.887 No.888 No.889 No.896
No.897 No.899 No.905 No.908 No.909
15個
5位 トールツリーさん
[話題の最新グミをありがと〜う。急上昇中!]
No.511 No.533 No.536 No.541 No.543 No.545 No.577
7個
6位 こうじさん
[忍者めしをたくさんもらいました。]
No.247 No.248 No.249 No.250 No.291 No.298
6個
6位 のぶ
[あれ、これだけだっけ?!もってもらっていた気が。もしかして紛失?!]
No.048 No.329 No.330 No.331 No.391 No.781
6個
6位 チェリーブラッサムさん
[本人もかなりグミ好きのようです!!アメリカグミ最高!]
No.31 No.103 No.108 No.305 No.323 No.461
6個
9位 カトヤンさん
[ハワイでちょくちょく買ってきてくれます。ありがとーう。]
No.17 No.74 No.167 No.235 No.560
5個
10位 カナーリさん
[グミ発祥の地、ヨーロッパのグミをもっともっとくださーい!]
No.166 No.213 No.238 No.260
4個
11位 ロングリバーさん
[グアムとカナダのグミ、ありがとーーーう]
No.243 No.261 No.274
3個
11位 ユキさん
[サイパンのお土産を頂きました。ありがとーう。]
No.187 No.295 No.296
3個
13位 藤フィールドさん
[香港から、そして海外からありがとーう]
No.3 No.6
2個
13位 リバービレッジさん
[リバービレッジことビッグベアーさん、いつもありがとーう]
No.53 No.102
2個
13位 マロンフィールドさん
[もう同僚ではないけど、マカオのグミをいつか持ってきてくれー。わはは。]
No.101 No.104
2個
13位 ウッドヘッジさん
[バルセロナのお土産を頂きました。うほほーい。]
No.208 No.240
2個
13位 バンブーアンダーさん
[トルコとイギリスのグミを頂きました。ありがとうございましたー!]
No.262 No.263
2個
13位 キャロル&ギャリーさん
[A big thank you to Carol & Gary! Gummy lovers all over the world!!]
No.168 No.294
2個
13位 small forestさん
[台湾グミをたくさんありがとーう]
No.910 No.911
2個
20位 フィールドビレッジさん
[グミ王国は、この方のオーストラリアグミで始まりました!!]
No.001
1個
20位 スターさん
[なかなかレアなグミをありがとう。黒っぽくていい色のグミですよ。]
No.025
1個
20位 ライトチャイルドさん
[ハロウィーンの楽しいグミをいただきました。ありがとう。]
No.173
1個
20位 フォーエバーさん
[アメリカのフルーツグミをいただきました。ありがとう。]
No.183
1個
20位 ルビーさん
[韓国のグミを頂きました。ありがとーーーーーう。]
No.233
1個
20位 ワッキーさん
[香港旅行でお土産を頂きました。わざわざ、ありがとーーーーーう。]
No.239
1個
20位 プラムフィールドさん
[珍しいクロアチアのグミを頂きましたー。ありがとーう。]
No.290
1個
20位 番長さん
[目玉焼きグミ、ありがとう。]
No.318
1個
20位 フォレストフィールドさん
[フランスグミありがとーーーう]
No.319
1個
20位 バモチャリさん
[プリキュアグミありがとーう。]
No.327
1個
20位 changnanさん
[BEBETO GUMMYをありがとーう。]
No.813
1個
20位 なみっちさん
[ご当地グミをありがとーう。]
No.906
1個
20位 isokkoさん
[高級グミをありがとーう。]
No.907
1個

 2009年2月27日 ナガシマン グミ王国、建国!!私のアメリカ時代の主食?はグミでした。わははは。
 2009年4月21日 グミ10個達成!!
 2009年5月9日 グミ20個達成!!
 2009年8月16日 グミ30個達成!!
 2009年9月5日 グミ40個達成!!
 2009年9月20日 グミ50個達成!!
 2009年9月20日 グミ王国 交流掲示板できました!
 2009年10月2日 グミ60個達成!
 2009年10月30日 グミ王国10カ国になりました!!!
 2009年11月8日 グミ70個達成!
 2009年11月24日 グミ80個達成!
 2009年11月29日 グミ90個達成!
 2009年11月29日 国旗がクリックできるようになりました。
 2009年12月6日 グミ100個達成!やりました!
 2010年3月7日 グミ150個達成!札幌にて!
 2010年7月23日 グミ200個達成!夏ですなー。
 2010年10月30日 ランキング画面の写真が切り替わるようになりました。
 2010年12月10日 グミ王国、20カ国になりましたー!
 2011年3月7日 グミ250個達成!わはははは。
 2012年7月9日 グミ300個達成!!!やりましたーーーー!!!
 2012年10月7日 サイト内検索フォームがトップページに入りました。
 2014年5月1日 グミ王国30カ国になりました!!
 2015年7月20日 グミ370個目掲載で、掲載数日本一になりました。これは快挙でしょう!
 2016年5月16日 グミ400個達成!
 2017年3月5日 グミ450個達成!
 2017年11月24日 フェイスブックの「いいね!」と「シェア」が出来るようになりました。わはは。 
 2017年12月20日 フェイスブックの「いいね!」と「シェア」がトップページにも入りました。
 2018年1月31日 グミ500個達成!わーい。
 2018年3月25日 ファビコンを設置しました。なかなか難しかったけどできましたー。
 2019年2月27日 グミ王国の引っ越しが終わりました。これからは忍者ホームページさんにお世話になります。
 2019年12月8日 グミ600個達成!
 2021年3月18日 グミ700個達成!
 2022年5月2日 グミ王国の更新に使用しているパソコンを変更しました。ふう。
 2022年7月20日 Teacup掲示板終了に伴い、グミ王国の掲示板が新しくなりました。まめざわさんお世話になります。
 2022年8月8日 フェイスブックとLINEのボタンは、書式が崩れてきたのでなくすことにしました(笑)
 2022年12月4日 グミ800個達成!
 2024年9月29日 グミ900個達成!
 2025年3月25日 グミ王国から広告が消えました〜。広告好きだったんだけど、とりあえず1年広告でませんよ〜。