グミ王国 ファイル No. 580 

グミ王国 ファイルNo.580
撮影日 2019年6月9日
グミ会社名 Royal Fassin B.V.
グミ名 FASCINI Creatables
内容量 40グラム
どの国のグミ オランダ
買った場所 シンガポールのセブンイレブンでSGD2.15(約170円)
やわらかさ ふつう
おいしさ 75点
感想 シンガポールのグミ2つ目です。セブンイレブンで買ったものです。
シンガポールからはこれで最後です(笑)もっと買えばよかったなあ。

パッケージには、ヒモにぐるぐる巻きにされたライオンが書かれています。
「Lace」と書かれているので、まあ、ヒモで良いのでしょうね。
色は、原色の赤、青、黄色、緑の4種類ありまして、とても食べ物の色には見えません(笑)

黄色を食べた王妃は「これは、長さ調整の時に切った子供のなわとびだね」という
またもや、食べ物でない例を持ち出しました。
ただ「味は悪くないね」とあんまり興味はないもののとりあえずは食べてくれています。

それぞれに味が違うようですが(確かに違うのは分かる)、ただ、ケミカルな感じで、それぞれ
の違いを言葉にすることは、国王の表現力では難しいなあ。わっはっは。

息子は「これは全部まずい」とひとこと。まあ、仕方ないですなあ。
国王もこれは、食べ物というより、「配線コード」だなあって思ってしまいましたしね。えへへ。

娘は感想を聞くと「まあまあ」と興味のない様子。なぜならばワリオのゲームに夢中だからです。

このグミはオランダ製ですが、色々な場所で売ってますね。
今まで、マレーシア(ペナン)、日本、シンガポールでそれぞれを買いました。
でも、どれもやっぱりあまり日本人の口には合わないようです。うーん。75点としておきましょう。