グミ王国 ファイル No. 959 

グミ王国 ファイルNo.959
撮影日 2025年9月7日
グミ会社名 台湾比菲多食品(股)公司
グミ名 活益比菲多 益生菌軟糖 原味
内容量 30グラム(11個)
どの国のグミ  台湾
買った場所 Small Forest さんからの頂き物です
やわらかさ ふつう
おいしさ 85点
感想 さてさて、9月になりまして、8月のような怒涛のグミの更新は終わりましたが、
まだたくさんのグミが倉庫に眠っています。更新の手を緩める訳にはいきませんよ〜。

今回は、small forestさんにもらった台湾グミを食べていきますよ〜。多謝。

活益比菲多のいちご味を前回食べましたが、こちらがオリジナルの味だったの
ですね。「原味(original)」と書いてありますよ。

食べてみますと、〇クルトに近い味がします。うん、甘みも強いけれどとても
美味しいですね。これは納得です。ふふふ。

息子に「グミ食べた?」と聞いたところ「食べた」と回答しましたよ。
「〇クルトの味した?」と聞いたら「しなかった」と言いました。
その後すぐに「あっ、ちょっとした」と言い直しました。

そして、勝手に採点を始めました「65点かな、あ、68点」などとかなり低い点を
付け始めました。グミ王国の基準として80点でだいたい普通だよ、と伝えると、
「じゃあ、85点」と修正した息子。まあ、少しおいしいといったところでしょう。

娘は塾に行っています。果たしてどんな感想でしょうか。

帰ってきた娘にグミを食べたかと確認「食べたよ」と回答。
「どんな味だった?」と聞いたところ「〇クルトみたいな」とあまり〇クルト
なんて飲まないくせに、名前は知ってるんだね。「まあ、おいしかったよ」
とのこと。

そして、残り3個のグミがお皿に残っています。

王妃に「〇クルト味のグミはいかがでしょうか〜」と聞いたところ、いつもの文句
「No Way!」が出ましたが、その後の「Jose(ホセ)」は付きませんでした。
なんか、実はあまり体調が良くないみたいですぐに寝てしまいました。

得点は、どうでしょうねえ。息子が訂正した後の85点といったところでしょうか。
久しぶりにヤクルトが飲みたくなってきました。わっはっは。