グミ王国 ファイル No. 945 

グミ王国 ファイルNo.945
撮影日 2025年7月13日
グミ会社名 カネカ食品株式会社
グミ名 静岡いちごグミ
内容量 40グラム(9個)
どの国のグミ  日本
買った場所 千葉の道の駅THE FISHで150円
やわらかさ ふつう
おいしさ 80点
感想 え〜、やっと2連休となりました。ふ〜。
明日は台風が接近するみたいですが、そうです、グミを開ける事にしましょう。

こちらは温泉旅行の帰りに The Fish という海の駅のような場所で購入したグミです。
素敵な千葉の温泉 ろくや に行ったのに、静岡のいちごのグミを買うという(笑) まあ、
特に新しいグミであれば、何でも良いのです。わっはっは。

開けてみますと、かわいい9つのいちごグミが出てきました。紅ほっぺという品種
のいちごをグミにしたと書かれていますよ。

早速実食です。うんうん、イチゴのつぶつぶ感が分かりますね。
そして、二重構造になっていますね。中からジュレのようなものも感じます。
全体的にまろやかな感じもあります。パッケージにラブレ乳酸菌24億個とあります。
このまろやかな感じがきっと乳酸菌でしょうかね。うんうん。

子供たちは、炎天下部活に出ていて、王妃も娘を迎えに行っていて自宅にいません。
どんな反応かな〜。

その後、娘は、なんとなくグミを食べてくれて「おいしかった」とのことです。

息子は翌日にグミを食べたか聞いたところ「食べた」とのことです。
「味は?」ときいたところ「あんま」と回答しました。「あんま」ですか(笑)

王妃が仕事から帰ってきました。
「グミ食べて」と聞いたところ「おいしかった〜」と回答。
「え?食べたの?」とびっくりして聞いたら「食べてない」とのことでした。。。
いつもとは違うパターンでしたね。

この後も「食べてくれ」とお願いしたところ「今年一番おいしかった〜」などと
ふざけてばかりの王妃。とほほ。

得点は、どうですかね〜、王妃が今年一番と言うので100点を出したいところですが、
80点といたしましょう。わっはっは。みんな早くも夏バテですね(笑)

そして、グミの在庫を調べたところ8月賞味期限のグミはなんと11個もあるでは
ないですか。これは大変。3日に1個は食べなくてはいけない計算ですので、7月
のうちに半分くらいはアップしとかないといけないですね〜。がんばるぞ〜