グミ王国 ファイル No. 922 

グミ王国 ファイルNo.922
撮影日 2025年2月10日
グミ会社名 株式会社ブルボン
グミ名 フェットチーネグミ 楊枝甘露味
内容量 47グラム(18個)
どの国のグミ  日本
買った場所 ダイソーで108円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 90点
感想 今日は2連休の1日目。天気は良く、寒さも少しおさまったかな。
ランチ後のデザートとして、グミを開ける事にしましょう。

今回は、フェットチーネグミではあるのですが、楊枝甘露(ヨンジーガムロ)味
というなかなかシュールな食べ物がグミになっています。

なんと国王も詳しいはずの香港のスイーツらしいのですが、初耳でした(笑)
「マンゴやココナッツミルクを組み合わせた香港発祥のスイーツ」とあります。
こちらのフェットチーネグミでは、パッションフルーツ、グレープフルーツに
加えて、ココナッツミルクにストロベリーシードが入っているとのこと。

実食すると、マンゴーが感じられます。その後に何かシード感(笑)があります。
でも、ストロベリーかどうかは分からなかったなあ。南国感はとても感じます。
2個目を食べてみたら、グレープフルーツ感も分かりました。おいしいですね〜。

娘が学校から帰ってきました。
何を言わずにグミに手を伸ばしました。ひっかかった(笑)
感想をきくと「おいしぃ」と回答。
その後「ヨンジーガムロって何?」と聞いてきたので興味がある様子です。

息子が帰ってきました。これから習い事のそろばんに行く前にグミを食べます。
「どう味は?」と聞くと「おいひい」と答えます。
「何の味?」と聞いてみると「すっぱい」と回答。
「え?すっぱいの?」と確認すると「すっぱいというか、味はわかんないけど
おいしい」

王妃もひとかじりしたとのこと。感想を聞くと「チープだね」とのこと。
あまり多くは語りませんでした。ふふふ。まあ、食べたならいいか。

その後、家族でいつもの焼き鳥屋へ。
饒舌になったところで王妃にグミの感想を聞くと
「そもそもマンゴーをグミにするもんじゃない。幼児が飲む液体の薬みたいな味に
なっちゃう」と毒を吐きました(笑)

得点は全体的にはとても良いと思いますけどね、90点といたしましょう!