グミ王国 ファイル No. 916 

グミ王国 ファイルNo.916
撮影日 2025年1月20日
グミ会社名 八雲製菓株式会社
グミ名 茨城メロングミ
内容量 115グラム(24個)
どの国のグミ  日本
買った場所 友部サービスエリアで480円
やわらかさ ふつう
おいしさ 90点
感想 束の間の1日休みですが、グミを開ける事にしましょう。
賞味期限が1月のものは、これを含めてあと2つですよ。良いペースを保っています。

これは、水戸の圭三さんのコンサートに行った時の自分へのお土産かと思います。
途中の高速道路の友部SAで購入です。

それぞれ個包装になって、24個も入っています。そりゃ480円もするからね(笑)

食べてみますと、うん、濃いメロンの味ですね。
緑ではなくオレンジ色のほうのメロンの味とはっきり分かりますね。

メロンが嫌いな娘がグミを開ける国王を見ています。
国王が「ごめんねぇ、今日は嫌いなグミを開けるよ」と言うと「オレンジ?」と言う娘。
あ、そうそう、オレンジも嫌いだった。「メロン!」と伝えると「ぎゃ」という娘。

それでも1つ食べてもらったところ「本物のメロンよりはいい」とのこと。

息子もグミを食べました「まあまあ」と回答。そういえば、息子もメロンが嫌いでした。
高級な果物が嫌いな国王一家は安上がりだな。わっはっは。

王妃は、微熱があり寝てしまいました。

起きて来た王妃は、国王に無理矢理グミを食べさせられようとしますが、全力で拒否。
最後にひとかけらだけ食べたところ「オレンジ味?」と回答。
全く味わおうという雰囲気ではなく、結局、それ以降食べてくれませんでした。
「今は鼻がつまっていて何味か分からない」とのことです。

得点は悩ましいですが、う〜ん、国王は本格的なグミだと思いますので、90点と
いたしましょう。たまたま国王一家で人気がなかっただけで、一般的にはこれは美味しい
グミだと思います。ハッピーエンドという事にしましょう(笑)