グミ王国 ファイル No. 823 

グミ王国 ファイルNo.823
撮影日 2023年5月15日
グミ会社名 株式会社明治
グミ名 果汁グミ弾力プラスぶどう
内容量 48グラム(12個)
どの国のグミ  日本
買った場所 おかしのまちおかで117円
やわらかさ かため
おいしさ 95点
感想 今日は、平日の夕方ですが、グミを開ける事にしましょう。
何だか「身体がグミを求めている!」ようなそんな感じがしますね。えへへ。

これは、前もって息子が選んでいたグミでございます。
果汁グミは、ほどよい弾力で人気ですが、きっとハード系のグミに嫉妬した
のでしょう(笑) 「弾力プラス」という分かり易いネーミングになっています。

開けますと、普通は平べったい印象の果汁グミ?ですが、本物のぶどうの様な
形になっていますね。

今日、最初に食べるのは、なんとなんと王妃です。
「果汁グミ」と聞いて、たぶん、美味しいだろうとふんでいるのでしょう。
勝手に食べ始めます。

王妃「なんかこれ気持ち悪いね、ぶつぶつしてるね」

それでもひねくれているので、早速文句から入ります。

国王「いや、ぶどうだから、そりゃあ、ぶつぶつするでしょ」

王妃「これは、歯が押し返されるような感じだね」

「で、おいしいの?」と聞くと「うん」と回答。
20秒経過して「おいしい」と更に回答(笑)
そして「だいぶ消しゴムみたいだけど、いいね」と更に回答。
そして「5個くらい食べちゃった」と食べた個数まで報告。

これは相当なお気に入りのグミですね。
そんな中でも、文句が2つほど出ましたが(笑)

娘は「この感触がいいですね」と回答。
いや「食感ではないでしょうか?」と王妃からツッコミが入ります。

息子は「このグミは僕が選んだんだけどね」と何故か上から目線。
グミの感想を尋ねますと「おいしかった」と答えてそして、
「ちょっと味がフッ素だった」と言いました。

あ〜、そう来ましたか〜。まあ、ぶどうとかりんごは、フッ素と言う
見えない敵との戦いですよね(笑) そうなのか?わっはっは。

国王の感想も述べますと、まあ、思ったより硬いというよりは、グミ自体の
硬さというよりは、パッケージ通りの弾力が強かったという印象ですね。
本当に跳ね返ってくる食感でした。

点数は迷いますねえ。
おおむね好評なのですが、う〜ん、ちょっとした不満が出てきていますね。
95点としましょうか〜。他の味もあったら、食べてみたいなと思いますよ。