グミ王国 ファイル No. 659 

グミ王国 ファイルNo.659
撮影日 2020年7月18日
グミ会社名 味覚糖株式会社
グミ名 ぷちぷち小粒ぷっちょグミ ソーダグミ&メロンソーダグミ
内容量 35グラム(ソーダグミ48個 メロンソーダグミ13個)
どの国のグミ  日本
買った場所 公津の杜のダイソーで 108円
やわらかさ かため
おいしさ 85点
感想 今日は、雨の降る休日です。
昼下がり、コーヒーを飲みながら、グミを食べる事になりました。優雅(?)な感じはありません(笑)
子供達が選んだ「ぷっちょグミ」をオープン。古い在庫から選んでほしかったなあ www

開けてみますと、前回入っていなかった「お宝グミ」が出てきました!やった〜!ツイてるね。のってるね。
青色のソーダグミに、「星形のグミ」が入っていました。写真右下のメロンソーダのところに映っています。

食べてみますと、うん、青のソーダは、普通のソーダ味ですね。シュワシュワ感も少しあります。
緑のメロンソーダ味は、食べた瞬間にメロンがふわっと香ります。どちらかというと、メロンソーダフロート
のような、フロートと一緒にメロンを食べているような風味ですね。国王はソーダのほうが好きですね。

子供達に食べてもらいました。
息子は「緑はまずい、水色はおいしいよ〜」だって。
娘は「メロンはまずい、青はおいしい」と申しました。

王妃は「駄菓子屋の味だね」と言ってます。「それはおいしいってこと?」と聞くと「チープやね」だってさ。
なんと王妃は「メロン」の方が好きだと言っています。

全体的言えば、ソーダの方が人気ですが、まあ、駄菓子屋の味(?!)に本格的なおいしさを求めては
いけないんでしょうね。わっはっは。

結局、星形のグミは、誰にも言わずに息子が食べたようです。得点は、85点としましょう!