グミ王国 ファイル No. 553 

グミ王国 ファイルNo.553
撮影日 2018年10月12日
グミ会社名 カバヤ食品株式会社
グミ名 おさつグミ
内容量 約50グラム(18個)
どの国のグミ 日本
買った場所 イオンで105円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 90点
感想 今までありましたかね、さつまいものグミ。
王国内を検索したところ(覚えてないんかい!?)他に1つありました
No.485の「安納芋グラッセグミ」。
ただ、このNo.485は、ほとんど和菓子のような食感でして、本当の意味での
グミはこれが初めてと思います。

近くのイオンタウンに巨大なグミコーナーがありまして、そこに行くのが
最近、楽しみになっております。実はかなり最近に買ったグミなのですが、
どんな味か知りたくて、他の在庫グミより先に開けてしまいました。わはは。

まず、形にびっくり。ちゃんとさつまいもの形と色が再現されています。
そして、意外とやわらかくて、なんととても甘いのです。
安納芋のような感じと言っていいと思います。
芋のグミを食べるのは、変な感じではありますが、まあそれは置いておいて、
悪くはないかなと言ったところですね。

王妃は、食べなかったと言っておりました(笑)
まあ、子供たちに食べられてしまったんでしょうけど、子供たちは口を揃えて
「おいしかった〜」と言いました。まあ、そんなもんでしょう。
というわけで、90点ですかね〜。