グミ王国 ファイル No. 520 

グミ王国 ファイルNo.520
撮影日 2018年5月1日
グミ会社名 クラシエフーズ株式会社
グミ名 ぷちっとくだものグミ
内容量 25グラム(ぶどうグミ10個)
どの国のグミ 日本
買った場所 ベイシアで97円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 70点
感想 うーん、これパッケージから見ても、どう見てもグミじゃないんですけど、
まあ、グミと謳う以上は、グミということで購入する国王でございます。

味はやさしいグレープ味なんですが、食感は、チューイングキャンディーと
マシュマロとチューイングガムの中間のような、見たままの感じです。
食べていると、すこーしだけグミっぽさを感じますが、うーん、これはグミ
ではないなー。わっはっは。

ホームページを見てみたら「ぷちっとちぎって食べるのが楽しい」とあります。
ブドウのヘタと実が10個ついていて、ちぎってみました。
1個ずつ食べると、たしかに、ゆっくり食べられて満足感が続く感じはあります。
他に「ぷちっとソーダ」というのも書いてありましたが、これは「グミ」ではなさ
そうです。

王妃に聞いてみました。「これって何でしょう?」
「わたがし?!」という回答でした。ああ、確かにわたがし感(なんじゃそれ?)
もありますね。いずれにしても、子供は喜びそうなものを全部一緒にしたような
お菓子でしょうか。

娘に聞いたところ「おいしかった。あと、ガムみたいだった」というコメント。
ちゃんと味が分かっておるのう。うむうむ。

得点は70点ですかねえ。おいしいんですけど、グミじゃないのに、グミとして
売っているグミ(笑)には、いつもですけど評価厳しいんですよね。わっはっは。