グミ王国 ファイル No. 260 

グミ王国 ファイルNo.260
撮影日 2011月5月31日
グミ会社名 A. EGGER'S SOHN
グミ名 SPORTGUMMI
内容量 125グラム
どの国のグミ  オーストリア
買った場所 カナーリさんに頂きました。ウィーンの薬局で買って頂きました。
やわらかさ かたい(かなーり。。。)
おいしさ 65点
感想 いやあ、「スポーツグミ」っていう名前がまずすごいですねー。スポーツというわりには、
包装を見ると、どう見ても、サッカーですが。。。わはは。
スポーツグミについての由来?が記してあります。

Wie kam der Sportgummi zu seinem Namen?
Kurz nach seiner Einfuhrung hieb der Egger Sportgummi noch Egger-Frucht-gummi.
Dieser wurde in kleinen Sackchen zu 15g bei offentlichen Veranstaltungen verkauft.
In dieser Zeit gab es folgende Aktion: Jeder, der 1,000 leere
Egger-Fruchtgummi-Sackchen zuruck in die Fabrik brachte, bekam 1kg
Fruchtgummi gratis.
Schlaue junge wiener sammelten nicht nur die von ihnen selbst geleerten
Packungen, sondern sturmten auch die Sportplatze und paketweise nach Nussdorf
gebracht. Diese Jugendlichen sollen es gewesen sein, die dem Egger-Frucht-gummi
den Spitznamen Sportgummi gaben. und so wurde aus dem Egger-Fruchtgummi
ein stuck osterreichische Naschtradition.

これをドイツ語翻訳機に投入すると

どのように、スポーツ・ゴムは、彼/それの名前を得ましたか?まもなく、エグジェールは
彼/それの感情移入の後まだスポーツ・ゴム・エグジェール-Frucht-gummiを切りました。
これは、offentlichenイベントで15gまで小さな袋で売られました。
この時には、以下の行動がありました:皆さん、それは工場に1,000の空の
エグジェール-Fruchtgummi-Sackchen zuruckを持ってきて、無料の1kgの
果物コンドームを得ました。知的な若いウィーンの市民は、彼らによってさえ
消耗する箱だけでなくまた、フィールドをこんなにしていて、Nussdorfの後パッケージ
賢明に持ってこられるsturmtenも集めました。
それはエグジェール-Frucht-gummiへのスポーツ・ゴムにあだ名をとても与えました、
これらのティーンエイジャーを持つことになっています。
そして、エグジェール-Fruchtgummiはosterreichische Naschtraditionの化粧漆喰に
変わりました。

うーん、意味不明ですが、なんとなく意味は分かるでしょうか?やはり、翻訳機は
限界がありますねー。果物コンドームとは。。。Oh no.

そう、味のほうはといいますと、頂き物ながらかなり強烈でして、、、薬の味がしたあと、
ジュワーっと、きわどい甘みがでてきます。うおー。
硬すぎて、歯の詰め物を心配しました。名古屋で歯医者はいけないよー。うえーん。
やはり、ヨーロッパグミは、硬いのでした。カナーリさん、ありがとうございました。