グミ王国 ファイル No. 941 

グミ王国 ファイルNo.941
撮影日 2025年6月15日
グミ会社名 株式会社明治
グミ名 果汁グミ 南国フルーツミックス
内容量 54グラム(16個)
どの国のグミ  日本
買った場所 おかしのまちおかで106円 国王の母より
やわらかさ ふつう
おいしさ 80点
感想 さて、今日は元々休みだったのですが、働いています(笑)
そして、自宅勤務が終わりましたので、グミとビールをあけましょう!
いや、やっぱりグミだけにしておきます。

こちらは、実家に帰省したときに国王の母親から買ってもらったグミですね。
実家のそばの「おかしのまちおか」に行きますと、たくさんのグミがあって
ときめくんですよね。

今回は果汁グミ南国フルーツミックスという限定グミですよ。

開けてみますと、いつもの(笑)果汁グミな感じで、見た目はパイナップル
っぽい感じです。食べてみますと、ん?これは、南国っぽい(笑)んですが、
何の味かな(?)しばらく考えて、パッケージを見ましたら書いてありました。
これはグァバですね!グァバがあるおかげで、一気に南国ムードになるもの
なんですね。うんうん。

味はスタンダードなグミとは思いますが、ミックスされたフルーツがとても
美味しく感じますね〜。美味しいです。

娘は「これ何のグミ?」と聞いてきまして「南国フルーツ味」と伝えると
「ふ〜ん」と言っています。感想は「まあまあ」だそうです。

息子は2階の部屋で勉強をしていましたが、出てきました。
グミの感想を聞くと「うん、あんまり」「何が?」「味とか。。。」と回答。
まあ、マンゴーとか、グァバとか中学生はあまり好きではなさそうだからなあ。

王妃はですね。5回くらい食べてもらおうと努力しましたが食べませんでした。
「果汁グミだから、おいしいよ」とか迫ったんですけどね。
「ホセ、ノーウェイ」とか「食べん」とか「いらん」とか言われました(笑)

そんなんで実食したのは3人ですが、子供たちの評価がいまいちでしたので
う〜ん、80点といったところでしょうか。まあ、グァバグミっていう話ですが、
僕は、南の島のお土産屋さんで売ったら大人気だと思いますけどね。ふふふ。