グミ王国 ファイル No. 895 

グミ王国 ファイルNo.895
撮影日 2024年8月31日
グミ会社名 輸入者 カンロ株式会社 原産国名 中国
グミ名 4Dグミ ジューシラッシュグレープ
内容量 64グラム(黄緑13個 紫4個)
どの国のグミ  日本
買った場所 ローソンで262円
やわらかさ ふつう
おいしさ 75点
感想 さあて、8月31日になりました。
8月が賞味期限のグミがまだ3つあります。どうする国王。
どうもしません(笑) そこにグミがあれば、食べるのみです。わっはっは。

今回は、ローソンで購入したカンロ株式会社が中国から輸入しているグミ
を頂きます。

開けてみますと光っていてとれもきれいですね。
ただ、元々偏りがあるのか、ほとんどがマスカット色のグミですね。

食べてみますと、そうですね。これは中国っぽさを感じます。
良く王妃が「ほこりっぽい」という事を言いましたが、その味がします。
う〜ん。その後に、グレープっぽさが出てきます。

ちなみに色は違いますが、両方同じ味のように感じます(笑)
2重構造になっているのは、言われないと分からないレベルですが、意識すると
たしかに中からじわっとソースが出てくる感じがしますね。ふふふ。

娘はグミを食べて「おいしい」と答えました。へえ、びっくり。
色は「どっちも食べた」と答えました。
「味の違い分かった?」と聞いたところ「わかんない」とのことでした。

息子は「まあまあおいしかった」と娘とゲームをやりながら答えました。

子供にはこのグミの味は分からんなかったか〜。
そして、王妃は当然の如くスルーしましたよ。

いやあ、そういえば、9月3日はグミの日だって話ですね。
今まで全く意識をしたことがありませんでしたが、グミが人気になって
ニュースになるような話らしいですよ。

でも、まあ、グミ王国の不人気さには変わりはありませんがね(笑)
得点は、う〜ん、75点にしましょうかね。ありがとうございました〜。