グミ王国 ファイル No. 845 

グミ王国 ファイルNo.845
撮影日 2023年11月2日
グミ会社名 株式会社丹生堂本舗
グミ名 すみっコぐらしグミキャンディー ぺんぎん
内容量 14グラム(1個)
どの国のグミ  日本
買った場所 Foodware Houseで38円
やわらかさ やわらかい
おいしさ 80点
感想 今日は、つかの間の休日。ふう。
そして、前回と同じすみっコぐらしグミキャンディーを開けますよ。

今回のキャラクターはですね。「ぺんぎん」のようですが、う〜ん、そうなの?

パッケージの裏にコメントが書いてありますね。

じぶんはぺんぎん?
じしんがない。
昔はあたまに
おさらがあったような。

あたまの上の「おさら」について、ツイッターを調べてみましたところ、
かっぱのような感じでおさらが頭に載っている画像を発見!

ああ、ぺんぎんなんだか、カッパなんだかみたいなキャラクターなのですねえ。
え?味について、述べないのかって?前回と同じ味ですからねえ(笑)

それでも、食べてみますね。わっはっは。

そう、このグミを前回はベトベトしていたのを包丁で切ったのですが、
キッチンバサミの方が使い勝手良かったですね(どうでもいい情報)。

味の方はですね。うん、濃いめの青りんごのゼリーグミのようで、昼時に食べると
癒される気がしますね。

家に帰ってきた息子も食べました「おいしい」と一言。

娘もなんとか食べてくれまして「まあまあ」と一言。

王妃に食べてもらおうと思ってましたら、息子が「もう1ついい?」というので
仕方なく息子に最後の1つを差し上げました。

得点は、前回と同じ80点としましょう。ぺんぎん君、がんばれ〜。