グミ王国 ファイル No. 840 

グミ王国 ファイルNo.840
撮影日 2023年9月11日
グミ会社名 株式会社やおきん 原産国中国
グミ名 マカロングミ
内容量 45グラム(合計3個 マカロンの上下と真ん中で、実は9個(笑))
どの国のグミ  日本
買った場所 トライアルで99円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 70点
感想 今日は、勤務の狭間の1日休みですよ。
午前中は仕事をして、午後は散髪、夜はサイゼリヤ(笑)に、みんなでイタリア料理を
食べに行きましたよ。なんと子供は初サイゼリヤ。
娘は、ドリアを食べて「まあまあ」と言いました(笑)

今回のグミは珍しいマカロンの形をしたグミを開けましたよ。
中国で作られたグミを輸入したみたいですね。
うんうん。もう大体味は分かりますよ。

青りんご味を食べました。
弾力ゼロで、マシュマロのような物体でした(笑)
真ん中のマカロンの中間部分は多少弾力があるものの、味に違いはなく、
ほぼマシュマロ?!のような感じですね。う〜ん。
まあ、でも味自体は悪くないというか、海外製にしてはという条件は付きますが、
良いと言える範囲内ではないでしょうか。

娘が何も言わずにレモンのマカロンを食べましたよ。
顔を見ると嬉しそうではありません「あんまり美味しくなかった」と申しました。
まあ、そうでしょうなあ。

「グミを食べてもらえる?」と聞くと「グミ食べなきゃダメ?」と答える息子。
嫌々いちご味の上の赤い部分を食べて「ふつ〜う」と回答しました。
そして「これってグミなの?」と聞いてきましたとさ。
まあ、確かにグミ何だかもう分からないよね。言わんとしてる事は分かります。

まあ、色々文句ばかりが出ましたが、99円でとても楽しませてもらいました。

有難うございました。得点は、う〜ん、70点としましょう。