グミ王国 ファイル No. 790 

グミ王国 ファイルNo.790
撮影日 2022年9月25日
グミ会社名 株式会社やおきん
グミ名 フルーツモンスターレインボー味
内容量 50グラム(10枚)
どの国のグミ  日本
買った場所 ダイソーで2個で108円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 70点
感想 今日は、2連休の2日目のお休みです。ふう。
お休みですが、仕事しながらなので、何が何だか分からない感じですが、息抜きとしてグミを
開けたいと思いますよ!

怖くて開けられなかったこのタイから来たグミでございます。
販売元は、駄菓子で有名な「(株)やおきん」と書かれていますので、悩ましいですが、日本のグミ
としたいと思います。

開けてみますと、う〜ん、べとべとしていておりまして、5枚ずつ重なっています。
合計10枚のレインボーグミでございますよ。
パッケージに香料使用と書かれていて、身体にも良いかと言えば、悪いのかな。わっはっは。

食べてみますと、酸っぱいような、ジャンキーなような、典型的な海外グミと言えばそうです。
2枚目を食べると、1枚目よりも少しおいしくなったようなそんな気がしました。
たぶん、舌が味に慣れたのでしょう(笑)

王妃は少しだけちぎったら、口に入れてくれました。
感想は「輪ゴムの味がする」とのことです。輪ゴム食べたことないくせに(笑)

そして、王妃は更にヒートアップ「レインボーっていうけどさ、これ茶色っぽいじゃん、
レインボーに茶色なんてないんよ〜」と止まらない王妃(笑)
ネットで調べてみましたが、たぶん紫色を表現したかったんだと思いますよ(国王)。

息子は「まずくはないけど、おいしくもない」

娘は「えっ、これ?食べられるの?」と言いながら、「さけるグミ」みたいと言って、
レインボーの黄色部分だけを食べ始めました。これが子供の創造力か(笑)

Mちゃんも食べてくれましたが「前もこんなの食べたことあるよね」と笑いながら食べてました。
感想は「噛んだ時にいろんな味が出てきて、味がごちゃごちゃ」と言ってました。
これが一番、的確な感想かも知れません(笑)。さすがMちゃん。

R君は野球に行ってしまい、今日は、一緒に遊んでいませんでしたとさ。

こういうグミは、たまに食べると楽しいですよね。
得点は70点といたしましょう。コップンカー。