グミ王国 ファイル No. 778 

グミ王国 ファイルNo.778
撮影日 2022年7月20日
グミ会社名 全国農協食品株式会社
グミ名 秋田県産北限の桃グミ
内容量 40グラム(10個)
どの国のグミ  日本
買った場所 サンキューマートで86円
やわらかさ ふつう
おいしさ 90点
感想 最近、梅雨が戻ったような日々が続いていましたが、久しぶりに晴れて暑い日が
かえってきたような気がします。

子供は、今日が終業式だったようで、昼前に帰ってきました。夏休みが始まりました。
私もせっかくのお休みですので、グミを食べることにしましょう。

今日は、近くの激安食料品店(笑)で買った、賞味期限が近いグミです(大笑い)
スーパーではあまり見ない様なグミと思いますが、農協が作った本物のグミです。
いつものグミがニセモノという訳ではないんですけど。わっはっは。

開けてみますと、桃のグミが出てきました。そりゃそうだ。
秋田県が桃が収穫できる北限ということなのでしょうね。珍しいコンセプトのグミです。

食べてみますと、二重構造のジューシーな桃の味です。
甘さもほどよく(ん?少し甘すぎかな?!)、とても美味しいのではと思いますよ。

息子は「あんまり美味しくなかった。あんまり好きじゃなかった」と言いました。
国王「桃、きらいだったっけ?」
息子「桃があんまり。いやあ」と宿題をやりながら答えています。

王妃は一生懸命に簿記の問題集に取り組んでいまして、「今は話しかけないで!」
みたいなオーラを出しています。

なんとか食べてもらったところ「メロンパンみたいな味がする」とのこと。
国王も改めて食べてみたところ、食べた一瞬だけメロンパンの味がするような気がします。
そして、息子もそう言っておりました。

ちなみに2階でタブレットに夢中の娘は「まあまあおいしい」とのことです。

以上、お値段以上(笑)、まあまあの評価を得た北限の桃グミでした。
90点といたしましょう。