グミ王国 ファイル No. 764 

グミ王国 ファイルNo.764
撮影日 2022年3月22日
グミ会社名 Inter IKEA systems B.V.
グミ名 ルーダスゴディス グミキャンディ ベリー
内容量 約100グラム(ストロベリー15個 / ブラックカラント7個 / ラズベリー&ブルーベリー6個)
どの国のグミ  フィンランド
買った場所 イケア東京ベイで199円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 70点
感想 今日は、春にも関わらず、雪混じりの雨が降っているような寒〜い一日でございます。
なんと電力もひっ迫しているようで、節電しながら、グミを食べる事にいたしましょう。
わっはっは。

賞味期限から選びますと、5月までのがありますね。
恐怖のイケアグミに行きますか。。。へっへっへ。
ベリーのグミと書いてありますので、食べる事ができるグミだと思いますよ(毒)

ベリーと書いてありますが、種別が良く分かりません。
良く見ますと、パッケージ裏に書かれていました。
左からストロベリー、ブラックカラント、ラズベリー&ブルーベリーですかね。
色から判断して適当に並べてみましたが、当たってましたよ。わっはっは。

ストロベリーから食べてみます。
かなりグミがネバネバします。いや〜、味はまあまあ爽やかなんですけど、歯にくっついて
あまりおいしいとは思いません。

次にブラックカラント(カシス)にいきます。
このブラックカラントは、味が濃くなると、かなり際どい風味なのですが、このイケアのカシス
は、薄味でカシスの嫌な感じは抑えられているようです。

次にラズベリー&ブルーベリーです。
ブラックカラントを食べた後で、良く分からないのですが、ふか〜い味がします。
その後、お茶を飲んで食べ直したところ、しっかりブルーベリーの味がします。
こちらもベトベトするものの、まあ、悪くはありませんね。

全体的にまあ海外グミ感が出てますね〜。

息子は「あんまりおいしくない。。。まあまあ」

娘「まあまあ」

王妃は、仕事から濡れて帰ってきました。雨が降ってますが健康の為に歩いているみたい。
「寒い」と言っています(笑)

子供と国王は、あんまり進まないこのグミを食べていましたが、王妃の手になんとお菓子が!
それも「最中とあんこの和菓子」!国王大興奮「それ食べたーい」という事でグミは実食は中断(笑)

和菓子の後に、かなり説得して王妃にもグミを食べてもらったところ
「まず〜い。ただ、やわらかくて甘いだけ」という強烈なパンチを放ちましたとさ(苦笑)

という事で、やっぱりそんなに美味しくないという結論です。仕方ないですね。
70点といたしましょう。