グミ王国 ファイル No. 716 

グミ王国 ファイルNo.716
撮影日 2021年6月17日
グミ会社名 株式会社バンダイ
グミ名 プリキュアグミ ぶどう
内容量 13グラム(4個)
どの国のグミ  日本
買った場所 サンドラッグで51円
やわらかさ やわらかい
おいしさ 80点
感想 アニメ関係のグミは続きます。これで4連続ですかね。
賞味期限でグミを並べてみたら、来月の2021年7月に期限が切れるグミがこちらでした。
こちらを食べ終えると、次は8月になるので、少し余裕が出ます(どんだけ追われてるん?(笑))

今回は、プリキュアです。何か聞いたことがありますけど、パッケージのキャラクターの事でしょう。
そして、ラテというキャラクターは、調べたところ横にいる犬でした。でも、犬ではなく王女様とのこと。
いやあ、色々なキャラクターがありますなあ。

早速開けて見ますと、型に4つグミが入っています。国王一家は4人家族なので、良かった。
型から外して撮影をしたところ、結局、何が描かれているのかが不明な感じになってしまった。
入ったまま撮影すれば良かったと後悔。

まあ、味は見たままなんですけれども、ぶどう味で、グミはぺらぺらの薄い感じで、駄菓子風です。

王妃「グミはおいしいと思うけど、形がわるい」とクレーム。1つ食べずに、少しだけかじってました。

息子「まあまあかな」。最近、まあまあとか、50点とかしか言いません。反抗期?

娘は、自分のを食べた後に、「これ、最後のは誰が食べるの?」と、もう1つ食べる事をリクエスト。
実は、王妃の残りですが、美味しかったから聞いたのでしょう。きっと。

まあ、特に新しさもありませんでしたが、こうやって色々なアニメキャラを知る事ができて良かった
という事にしましょう。80点といたしましょう。

点数を書いた後にパッケージを見ていましたら、グミの種類は、型が4種類で全16種類と判明。
今更、写真を再確認して、パッケージの左下にあるものと分かりました。色々、楽しい工夫がされて
いたのですね〜。単にアニメとは言っても、昔と違って色んな要素があって、深いなあと思います。