グミ王国 ファイル No. 714 

グミ王国 ファイルNo.714
撮影日 2021年6月16日
グミ会社名 株式会社バンダイ
グミ名 ヒプノシスマイクシールグミ ライムソーダ味
内容量 28グラム(8個)
どの国のグミ  日本
買った場所 「おかしのまちおか」で買ってもらったお土産です。
やわらかさ やわらかい
おいしさ 80点
感想 またもや連休中なのですが、グミを開けたいと思いますよ。

「ヒプノシスマイク」というアニメグミです。前回は「ツイステ」でしたので、2連続の
アニメグミ(笑)こういうグミは、「おかしのまちおか」で一番たくさん売ってますよね。

国王は、このアニメを知らなかったのですが、調べてみますと、地区に分かれたチームで
ラップバトル?をするのでしょうか。でも、アニメではなくて、実際に歌を歌っている動画が
あります。いや〜、ちょっと調べてだけじゃ分からないですけど、人気ありそうですね。

開けて見ますと、シールグミの割にはそれなりの個数が入っています。いざ実食。
やわらかい和菓子の求肥(ぎゅうひ)のような食感と、酸っぱいようなソーダのようなライム感
があります。ライムっぽい後味があるのですが、舌に残る感じがあまり良くはありません(笑)

王妃は「これはラムネだね」と一言。あんまり美味しくなさそうな顔をしました。
「人工甘味料満載って感じ?!」とその後言いました。

改めて食べてみますと、これは「ライム」というより確かに「ラムネ」ですね。
国王はラムネの味は、そんなに悪くはないと思いますけどね。

息子は「おいしくな〜い」「なんかやだ」と言いました。

そんなに美味しくないかなあ。食感とか良いと思うけどなあ。

最後は、部屋で本を読んでいる娘です。
グミを食べると、「これ、メロン?」と言いました。そして、「あっ、ラムネ?」と気づきました。
「おいしい?」と聞くと「まあまあ」と回答しました。

そう、このグミはシールがついていまして、「神宮寺寂雷」というメガネのキャラクターが
出てきましたとさ(笑)。そういえば、シール付きのグミってありそうで、なかなかないですね。

食感はぎゅうひみたいで良いと思いますが、味が賛否両論あったという事で、得点は、80点位
でしょうかね。わっはっは。