グミ王国 ファイル No. 680 

グミ王国 ファイルNo.680
撮影日 2020年11月26日
グミ会社名 春日井製菓株式会社
グミ名 つぶグミ ハロウィーン2020
内容量 80グラム(焼きりんご10個 ライム9個 オレンジ15個 パイン10個 カシス14個)
どの国のグミ  日本
買った場所 トライアルで99円
やわらかさ ふつう
おいしさ 90点
感想 今更ですが、2020年のハロウィーングミを開けてみま〜す。

実は、昨年も、つぶグミのハロウィーングミが売られていました。
グミ王国のNo.556なんですが、前回は、秘密の「ゾンビ味」というのが存在しまして、
インターネットで、味を当てるクイズになっていました。
答えは、「カシスソーダ」だったのですが、今回はと言いますと、ゾンビ味ではなく、
最初からパッケージに「カシス」と書いてありまして、クイズにもなっていません(笑)

その代わりと言ってはなんですが、一緒に食べると味が変わるというのが2020年の
ハロウィーンのコンセプトのようです。

「焼きりんご」 + 「ライム」 = 「コーラ」
「オレンジ」 + 「パイン」 =  「エナジードリンク」

「焼きリンゴ」と「ライム」を食べた、息子は、「コーラだ!!」と叫んでいましたが、
コーラと思って食べるから、コーラに感じるのかなあと、国王は思ってしまいました(笑)

娘も「コーラだと思った!」とのことで、国王も食べてみました。
ん〜、甘くて良く分からなかったというのが、正直な感想でしょうか。わっはっは。
でも、言われてみれば、チープな味のコーラ(駄菓子っぽいコーラ味)のような味がしますね。

エナジードリンクのほうは、2人共、そもそも味を知らないのか、「まずい」と言っています。
あと、娘は特にオレンジが嫌いなんですよね、だから、そのように言うのかなあと思います。

王妃にも、コーラの組み合わせを食べてもらったところ、
「もういいよ、食べたくないよ、甘いから、おっ、コーラ!!」という事で、無事コーラ味を
感じたみたい。良かったのではないでしょうか。

どのグミも、甘さが勝っていて、そもそも右側の味を作るための、組み合わせなのかなあ
と勘ぐってしまいましたね。

まあ、何はともあれ、とても楽しいグミの実食になりました。Happy Halloweeeeen!90点