グミ王国 ファイル No. 628 

グミ王国 ファイルNo.628
撮影日 2020年4月12日
グミ会社名 味覚糖株式会社
グミ名 コグミ タピオカミルクティー&フルーツティーMIX
内容量 約85グラム(マンゴーティー23個/黒糖21個/ミルクティー20個/オレンジティー22個)
どの国のグミ 日本
買った場所 ベイシアで149円
やわらかさ かため
おいしさ 95点
感想 最近、食べたタピオカミルクティーグミでしたが、またもや、こちらも黒糖ミルクティーと
なっています。やっぱり人気なんですね。わっはっは。

開けてみますと、すごい量が入っています。それぞれ約20個ずつ。うお〜。
そして、個数を数える国王として、大変困ったのが、ミルクティーとマンゴーグミがほとんど
同じ色をしているからなのです、よ〜く見ると違う色と分かります。ふぅ。

早速、食べてみました。黒糖は薄いけれども、ちゃんと黒糖の味がしますし、ミルクティー
もミルクではなくて、ミルクティーの味です。その2つのグミは、一緒に食べると、当然ながら
黒糖タピオカミルクティーな味わいになります。すごいですね、この発想は。

王妃は「こんな味のグミを作る必要はあるわけ?こだわり過ぎじゃない?」「私はもっと
分かり易いグミが好きです」とのこと。味について聞いても、そもそも論しか語りません。
あ〜、ひねくれてますねえ。「ミルクティーってこんな色だっけ?ほら、ほとんど真っ白じゃん。
これじゃあ。。。」とボヤきが止まりません www

娘は、ミルクティーと黒糖が美味しいと言っています。マンゴーとオレンジは元々あまり
好きな食べ物ではないと思うので、反応が薄いです。

息子は、「ミルクティーとオレンジ色のやつがおいしかった」と言っていました。

黒糖とミルクティーだけでも、十分成立したと思いますが、マンゴーティーと、オレンジティー
まで付いて、お茶の感じも立派に表現されていました。十分に楽しめるボリュームとコンセプト
が両立していて、素晴らしいですね。100点と言いたいところでしたが、う〜ん、王妃がボヤくの
で、95点としておきましょう。いやあ、おしかったなあ。