グミ王国 ファイル No. 595 

グミ王国 ファイルNo.595
撮影日 2019年10月12日
グミ会社名 株式会社明治
グミ名 Poifull
内容量 約53グラム(ラズベリー14個/青りんご11個/レモン14個/グレープ13個)
どの国のグミ 日本
買った場所 ベイシアで95円
やわらかさ やわらかめ
おいしさ 95点
感想 台風の中、連続更新となります。停電にならなければいいけど。。。

今まで食べていそうで、食べていなかったグミというのは、結構あるものなのですが、
この「Poifull」は、その代表ですね。たぶん、スーパーの駄菓子エリアにあって、目に
付かなかったのでしょうか?

国王より前にポイフルを食べていたのは、子供達で、「ポイフル食べるよ!」と言ったら
大喜びでした。まあ、そんなもんやね。

「ポイフル」と言えば、似ているグミがありますよね。国王もよく食べる「つぶグミ」です。
つぶグミととても似ていると思うのですが、すぐに分かったのは、ポイフルのほうが「小さい」
という事でしょうか。後に分かったのは、たぶん、ポイフルのほうが「やわらかい」という事
でしょうか。まあ、複数のメーカーが販売するという事は、売れ筋商品!という事でしょうね。
わっはっは。

国王は、味については、つぶグミと、あまり変わらないなあと思いましたが、
グレープは、チープな味に寄せていますね。甘めでよろしい。
ラズベリーは、なんかお酒っぽい味に感じてしまいますね。大人っぽい感じやね。
レモンは、スタンダードな味ですね。さわやかさがあります。良いと思います。
青りんごは、とてもシャープな味で、子供っぽさはないくらい、おいしいですね。

たぶん全体的に、甘さが抑えられている?!のではと思いますよ。

王妃は、YouTubeの動画に夢中で、とりあえず食べたみたいです。
「1個食べた、おいしかった」と子供レベルのコメントを残しました。

そして、このポイフルに「ハートマーク」のグミが入っていました。写真みてください。
特に「入っているとラッキー!」とかそういう表記はありませんので、普通に入っているのでしょう。
ラズベリーだけ、3個入っていました。

子どもたちは「最後にハートグミを食べると夢がかなうんだよ」と言っていました。
それじゃあ、今まで何個も夢が叶った訳だね。へへへ。
ハートグミは、いつの間にか子供たちが食べていました。

全体的にハイレベルですので、95点としておきましょう。