グミ王国 ファイル No. 587 

グミ王国 ファイルNo.587
撮影日 2019年7月23日
グミ会社名 株式会社カインズ
グミ名 食物繊維が摂れるグミ りんご味
内容量 48グラム(合計12個)
どの国のグミ 日本
買った場所 カインズで128円
やわらかさ ふつう
おいしさ 80点
感想 カインズ初のグミと思います。おー。
レジの横に置いてありまして「これは買わなくては〜」となりました。
いやあ、レジの横に置かれているものって、魅力的ですよね。なんでだろう(笑)

今回は、食物繊維が摂れるという風に謳っています。
あれ、あまりグミで、食物繊維ってパッケージに書いていなかったような気がします。
改めて調べてみますと、「炭水化物」と書かれているグミが多いように思います。
でも、少数ながら「食物繊維」と書かれているグミもありました。

要は、このパッケージにもありますが、炭水化物=糖質+食物繊維 のようです。
なので、食物繊維が含まれていても、表記上は省略されている場合もあるみたいです。
うーん、色々ありますね(笑)

食べてみますと、「これは、何かの間違い?」っていうほど、りんご味が弱いです。
りんご味というより、りんご風味と言えば、正しいでしょうか。
健康っぽい雰囲気は分かりますけど、この味は頂けませんな〜。

ただ、味は子供達にはちゃんと伝わったようで、子供たちは食べるや否や「りんご」「りんご〜」
と言っていました。「このグミおいしい?」と娘に聞きましたところ「うん」とつれない返事。
「このグミ何味?」と改めて聞いたら、「アップル」と言って、自分で大笑いしながら「りんご」
と言いました。英語を言うのが恥ずかしいお年頃なのでしょうか。わっはっは。

王妃は、「このグミは何味ですか?」と国王に言われ「○カリスエット」とのたまいました。
ああ、りんごが薄くて、○カリスエットですか。まあ、あり得ますね。その後、グレープフルーツ
と述べました。そして、子供が「りんごだよ〜」と答えをバラシていました。
まあ、食べてる人が味を当てられない様ではだめなんでしょう。80点としましょう。